【試験】SNS会員の声
29 10月 2009
No Comment
日ごろより当SNSをご愛顧頂きありがとうございます。
当SNSでは、荒らし、いわゆる工作員を排除することにより、非常に建設的かつ熱心な議論が繰り返されております。先日、会員数も2000名を超え、当月のPVも100万を超えました。
上記は「内部に限定する」ことで、「広報ではない」(googleには日記がひっかからない、また会員登録が必要)ということで、公選法や名誉毀損などに対しても、かなり有利なシステムになっている安心感ゆえに、だと考えます。
これは胸をはるべきメリットなのですが、弱点もあります。
どんなに素晴らしい日記であっても、外部にリンクを貼ることができないのです。
そこで試験的に、「これは!」と思う記事(日記)を事務局がピックアップし、移していきたいと思います。
まだ実験的な試みのため、どのように扱うかはわかりません。
免責事項>
一部の文言、言い回し、誤字脱字などの編集が行われる場合もあります。
見落としにより誤字なども忠実に再現されてしまうこともあります。
内部公開であるSNSではOKでも、「広報扱い」になる外部公開ではNGなものもあるため、文章をまるめる場合が考えられます。
参考事例>
27日請願集会。そして取材する新聞社
このような形態にすれば、リンクを貼って外部に拡散することができます。
いかがでしょうか??
コメントする
ツイッターでもコメントできます。Tweet
長文の場合は、最下部のコメント欄よりお願いします。