10)1/26(火)に議員会館に行き、全議員対象に陳情をかける(FJ主催)
外国人参政権に対抗する11の方法
その10、26日に議員会館に行き、全議員対象に陳情をかける(FJ主催)
1月26日~場合によっては継続します。
特記:SNS内にて継続されました。
全与党議員に対し、直接陳情をかけていきます!
【5)民主党県連・議員に陳情する】の陳情書を、全国会議員に対し直接陳情をかける。
煽るだけ煽り、自身は動かないというは性にあいません。今月は事務局・運営側は九州より上京し、初めて首都圏の会員や活動家の皆さんとともに行動します。直接議員会館に行き、全議員対象に陳情をかけます。
昨今は有力議員を対象に個別アポイントを取って面会していましたが、今回は面会というよりポスティングに近い側面をもちます。2ちゃんやmixiに書き込んでも、議員の目にはほぼ触れません。対議員用ツールである「陳情」の形態をとり、現場で「国民からの意見を拡散」するのが目的です。
アポなしで現地(議員会館)に入り、その後一人ずつ事務所側にアポイントをとり、一件一件渡していきます。議員に直接会えるかどうかはわかりませんが(おそらく多くの議員には会えないと思われますが)、これも直接陳情には違いありません。
運営側他、実績のあるロビースト10人以上を主力とし、レクチャーしつつ20~30名で手分けして議員会館をまわる予定です。
予定としては、深夜、猫ちゃん(なめ猫)、東京組のロビースト(田口さん)や個人的な知人(国民新党選出で地方議員選挙を戦ったことのある方、複数名、秘書経験者など)を主力で考えています。
人海戦術で、全フロアをまわろうと思います。
午前中に各省庁をまわる予定のため、議員会館は午後から陳情予定です。
↓以下は、猫ちゃんからの寄稿です↓
1月12日の新聞各紙において政府が永住外国人に地方参政権を付与する法案の通常国会での提出を決めたことを1面トップで報道しています。
永住外国人参政権は参政権を国民固有の権利とした憲法15条に違反しています。立法措置を講ずれば違憲ではないとする平成7年の最高裁判決は、傍論で述べられたものにすぎず、法的拘束力はなんらないものです。同判決の本論では、地方参政権を定めた憲法93条の「住民」に外国人は入らないと明確にしています。
地方分権が進む中、教育や国家安全保障の観点からも問題の多い参政権法案は認めてはなりません。
全国各地で参政権反対のデモや集会が開催されていますが、最終的には国会議員の良識にかかっています。ある方によると国民新党は党を挙げて反対だということです。
産経新聞の阿比留記者がいわれているように、外国人参政権は人権擁護法案、夫婦別姓とセットの亡国法案です。選択的夫婦別姓についても政府提出法案とするようですが、夫婦別姓は家族の絆の喪失、戸籍制度の混乱を招くおそれがあります。現行法では、戸籍は婚姻によって新しく作られ、死亡によって抹消されます。しかし、婚姻によっても別姓のままであると、戸籍は別々のものを作らねばならず、誰がどの戸籍にあるのかはっきりしなくなる。戸籍をなくし、個人単位にするのがフェミニズムの目標です。
まさに日本は危機に立っています。いまの民主党は自民党、社会党の馴れ合い国対政治の悪しき因習が残る利権政党。官僚、国家公務員はたたくが地方公務員はスルー。地方公務員は大半が自治労。
民主党は党内で論議する民主主義的なシステムがない。小沢の一存で決定される独裁体制ですから、提出されれば多数をもってして可決となる。
民主党の保守派を称する人たちはそれでも決断しないなら、それまでということになるでしょう。
国民の声を国会議員に届けなければなりません。
1月26日に前回以上に国民新党、民主党の保守系議員への陳情攻勢をかけます。
昨年は一昨年に引き続き、政府要請行動を2度行いましたが、チャンネル桜にも出演されている村田春樹氏(外国人参政権に反対する会・東京代表)が法務省や文部科学省との折衝に参加していただき、山谷えり子元首相補佐官や小沢の事務所費問題追及の先頭に立つ西田昌司議員に面会し、直接要請も行うこともできました。
今回は夫婦別姓など民法改正に関し法務省との交渉と、民主党保守派、国民新党、自民党などの国会議員の先生方に陳情活動を実施します。
一人でも多くの皆様にご参加をお願いいたします。
平成22年1月25日 法務省要請行動、国会議員陳情活動
<集合場所>
法務省赤レンガ建物前
(東京都千代田区霞が関1-1-1)
午前9時45分までに集合したいと思います。
申し入れは10時半からです。
法務省への最寄り駅
東京メトロ霞ヶ関駅(丸の内線・日比谷線・千代田線)A1またはB1a出口が最寄出口です。
東京メトロ日比谷駅(日比谷線・千代田線)及び都営三田線日比谷駅はA10出口が最寄出口です。
東京メトロ有楽町線は桜田門駅5番出口が最寄出口です。
省庁宛の陳情は、出席者の名簿提出が必要となったため、途中参加は不可のようです。
午後からの対議員会館への直接陳情は、若干の人数が必要です、協力をお願いします。ただし、ここで注意。アポなしとは言え全フロアをまわるため、各人一人ぐらいは議員本人と会う可能性もあります。最低限、毎回秘書さんに会います。ボディチェックもありますし、議員の前では一人一人がFJの代表となります。スーツにて、参加をお願いします。
↓戻る↓
外国人参政権に対抗する11の方法
バーバリーのトレンチコートについて30歳前半女性です。 バーバリーのブラックのトレンチコートを買おうと思っています。
ルイヴィトン 財布 アウトレット 十分に幸運ならあなたできます取得デザイナー ハンドバッグの競争力のある価格。絶妙な革細工トート バッグは急速な成功と一緒に企業女性。あるない方法実際ハンドバッグが必要。 tory burch 財布 店舗
コメントする
ツイッターでもコメントできます。Tweet
長文の場合は、最下部のコメント欄よりお願いします。
PICK UP-ピックアップ-
PICK UP-ピックアップ-
賛同者は1日1クリックお願いします。
Translator
最新ブログ
協賛・支援
facebook