6)各地で勉強会
20 2月 2010
One Comment
全国で勉強会>
全国各地で勉強会、ミーティングがもたれ、ネット発の保守政治論客がじょじょに(徐々に)組織化されていく。保守、政治に特化した会員が多くを占める SNSにおいて、文字やネットだけでない相互の研鑽、コミュニケーションによる高めあいをはかった。飲み会は最強にして最初のロビー活動、それを合言葉に 忘年会、新年会も催された。神奈川では何十頁に及ぶ資料を県人会が作成、会議室を借り切っての大勉強会を開催した。これが滞りなく進む組織力、民度という ものに期待したい。主だったところでは東京都、神奈川、茨城、愛知、大阪、兵庫、福岡、宮崎で開催された。
今後、各県、県人会ごとに方針は異なるが、規模を拡大しつつ、知識をたかめ、保守的なイベントを開催したり、他団体のイベントにスタッフとして協力して 行ったりすると思う。また政治家との実際のコミュニケーションをはかり、タウンミーティングという形で、地域に、国政に、直接声をあげていくのだろう。
勉強会は成功に終わっていく。陳情の波も、広がりを見せている。
場こそ用意したが、あとは各地のそれぞれの思い、行動によるものだ。
やがてそれが日本を支える力強い動きとなることを、強く祈る。
[…] 化されていく。 詳細> 6)各地で勉強会 […]
コメントする
ツイッターでもコメントできます。Tweet
長文の場合は、最下部のコメント欄よりお願いします。